2019.01.08 (Tue)
たちのみ いしまる (2018年12月編)
『コラソン コラソン』店主です 
『ランタンルージュ』も店主です
毎年恒例となっている年末の『たちのみ いしまるさん』に行ってきました

相変わらず、入り口が右だか左だかよく分からない
今回は過去最高の写真数なので、一気にいきますよー

今回は入口入って左側で立ち飲み

スタートはなるべく野菜から食べるように気を付けてます

たこ、食べたかったのよ

長野に旅行して以来、久しぶりに飲んだ『幻舞』

雲丹、記念撮影させてもらいました

ステキな色です

嫁さんの雲丹欲も満たされました

白エビだったはず


この『煮付け』すごく美味しい


体質的に『白子』はあまり食べてはいけないけど、白子欲に負ける

『鮨風 まぐろ中トロ』 もはや風はとっていいんじゃないでしょうか



毎回食べてる大好きな『かんぴょう巻き』

煮付けも二種類たべたけど、こちらも激ウマでした



またまた『鮨風』へ戻ります

『玉』


『かんぴょう巻き』おかわりして、ゴメンナサイ
今回も美味しくいただいて来ました
そして、お腹パンパン
お一人様用の『個人コース』もあるので、そちらを楽しむのも良いかも
『鮨風』はホント美味しいのでオススメですよ
越谷の小さなバルはこちら

『corazon corazon』 ホームページ
埼玉県越谷市弥生町7番3号越谷サンゴールドハイツ1-C
『corazon corazon』の姉妹店はこちら

『Lanterne Rouge』のホームページ
埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102

Lanterne Rougeではバンバン調理のできる方を募集しております

『ランタンルージュ』も店主です

毎年恒例となっている年末の『たちのみ いしまるさん』に行ってきました

相変わらず、入り口が右だか左だかよく分からない
今回は過去最高の写真数なので、一気にいきますよー


今回は入口入って左側で立ち飲み

スタートはなるべく野菜から食べるように気を付けてます

たこ、食べたかったのよ

長野に旅行して以来、久しぶりに飲んだ『幻舞』

雲丹、記念撮影させてもらいました

ステキな色です

嫁さんの雲丹欲も満たされました

白エビだったはず


この『煮付け』すごく美味しい


体質的に『白子』はあまり食べてはいけないけど、白子欲に負ける

『鮨風 まぐろ中トロ』 もはや風はとっていいんじゃないでしょうか



毎回食べてる大好きな『かんぴょう巻き』

煮付けも二種類たべたけど、こちらも激ウマでした



またまた『鮨風』へ戻ります

『玉』


『かんぴょう巻き』おかわりして、ゴメンナサイ
今回も美味しくいただいて来ました
そして、お腹パンパン
お一人様用の『個人コース』もあるので、そちらを楽しむのも良いかも
『鮨風』はホント美味しいのでオススメですよ
越谷の小さなバルはこちら


『corazon corazon』 ホームページ

埼玉県越谷市弥生町7番3号越谷サンゴールドハイツ1-C
『corazon corazon』の姉妹店はこちら


『Lanterne Rouge』のホームページ

埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102



スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |