2019.05.04 (Sat)
北海道旅行 其の七 (後藤純男美術館)
『コラソン コラソン』店主です
『ランタンルージュ』も店主です
corazon corazonは冬眠に入りました
今のところ、いつ目覚めるかわかりません
北海道旅行の続きです

僕らを乗せたバスが次に向かったのは
富良野の畑の中にある

『後藤純男美術館』
後藤純男は、僕らの住んでいる越谷市の隣の松伏町にも住んでいらっしゃったそうでビックリ
松伏町には『後藤純男ギャラリー』もあるそうです
迫力のある作品が並んでいます








本当に素晴らしかったです

そして館内にある『ふらのグリル』でランチ

念願のランチしながらのワイン
(いつも旅行はお昼から飲むために電車とバスの旅にしているのに、なぜか飲んでいなかった)
外に出ると


埼玉では味わえない、この広さ
(やっぱり、北海道はええのう)

美術館を後にして、札幌へ移動します

そして、旅はまだまだ続きます
越谷の小さなバルはこちら

『corazon corazon』 ホームページ
埼玉県越谷市弥生町7番3号越谷サンゴールドハイツ1-C ※ただいまお休み中
『corazon corazon』の姉妹店はこちら

『Lanterne Rouge』のホームページ
埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102 ※こちらは元気に営業中
※今夜のLanterne Rougeはカウンターのみ空いてます
来店を予定されている方は、早めにご連絡ください
Lanterne Rougeでは調理&ホールスタッフを募集しております
corazon corazonでも同時に大募集
自薦他薦は問いませんので、興味のある方は是非ご連絡ください

お土産ラッシュ!

『ランタンルージュ』も店主です

corazon corazonは冬眠に入りました

今のところ、いつ目覚めるかわかりません

北海道旅行の続きです


僕らを乗せたバスが次に向かったのは

富良野の畑の中にある

『後藤純男美術館』

後藤純男は、僕らの住んでいる越谷市の隣の松伏町にも住んでいらっしゃったそうでビックリ

松伏町には『後藤純男ギャラリー』もあるそうです
迫力のある作品が並んでいます








本当に素晴らしかったです


そして館内にある『ふらのグリル』でランチ


念願のランチしながらのワイン

(いつも旅行はお昼から飲むために電車とバスの旅にしているのに、なぜか飲んでいなかった)
外に出ると


埼玉では味わえない、この広さ

(やっぱり、北海道はええのう)


美術館を後にして、札幌へ移動します


そして、旅はまだまだ続きます

越谷の小さなバルはこちら


『corazon corazon』 ホームページ

埼玉県越谷市弥生町7番3号越谷サンゴールドハイツ1-C ※ただいまお休み中
『corazon corazon』の姉妹店はこちら


『Lanterne Rouge』のホームページ

埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102 ※こちらは元気に営業中
※今夜のLanterne Rougeはカウンターのみ空いてます
来店を予定されている方は、早めにご連絡ください

Lanterne Rougeでは調理&ホールスタッフを募集しております
corazon corazonでも同時に大募集
自薦他薦は問いませんので、興味のある方は是非ご連絡ください



スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |