2019.12.26 (Thu)
バスキア展 ~ 細野観光1969 – 2019 ~ 餃包
『コラソン コラソン』店主です 
『ランタンルージュ』も店主です
年内に書き終えたいネタがいっぱいあるのに今年も間に合わない
もう、とっくに終わってますが


『バスキア展』に行って来ました
そのまま

細野晴臣デビュー50周年記念展「細野観光1969 – 2019」も観て
夕飯の気分は餃子だったので

『餃包』さんへ

乾杯

よだれ鶏

二種盛り

これは「お通し」だった気がする

『ひとくち揚げ餃子』

『餃子ソーセージ』

レモンハイにしてみた

店名にもなっている『餃包』
(こちらのお店は焼き餃子がメニューに無いのです)

ハイボールも飲んでみた

『青唐辛子のシューマイ』

『台湾まぜそば』

中に麺が埋まってます
よく遊びよく食べました
『餃包』さんには、翌月もスタッフ連れて行ってしまいました
食べ過ぎ食べ過ぎ
この後も毎週食べ過ぎが続くのであった
越谷の小さなバルはこちら

『corazon corazon』 ホームページ
埼玉県越谷市弥生町7番3号越谷サンゴールドハイツ1-C
※corazon corazonは火・日曜日はお休みです
『corazon corazon』の姉妹店はこちら

『Lanterne Rouge』のホームページ
埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102

『ヌー・ナイト』開催決定!

『ランタンルージュ』も店主です

年内に書き終えたいネタがいっぱいあるのに今年も間に合わない
もう、とっくに終わってますが


『バスキア展』に行って来ました
そのまま

細野晴臣デビュー50周年記念展「細野観光1969 – 2019」も観て
夕飯の気分は餃子だったので

『餃包』さんへ

乾杯

よだれ鶏

二種盛り

これは「お通し」だった気がする

『ひとくち揚げ餃子』

『餃子ソーセージ』

レモンハイにしてみた

店名にもなっている『餃包』
(こちらのお店は焼き餃子がメニューに無いのです)

ハイボールも飲んでみた

『青唐辛子のシューマイ』

『台湾まぜそば』

中に麺が埋まってます
よく遊びよく食べました
『餃包』さんには、翌月もスタッフ連れて行ってしまいました
食べ過ぎ食べ過ぎ
この後も毎週食べ過ぎが続くのであった

越谷の小さなバルはこちら


『corazon corazon』 ホームページ

埼玉県越谷市弥生町7番3号越谷サンゴールドハイツ1-C
※corazon corazonは火・日曜日はお休みです

『corazon corazon』の姉妹店はこちら


『Lanterne Rouge』のホームページ

埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102



スポンサーサイト
テーマ : こんなお店行きました ジャンル : グルメ
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |