2020.11.27 (Fri)
草津旅行其の壱 (田丸屋 ~湯もみ)
『ランタンルージュ』店主です 
Go To トラベルを使って草津へ行ってきました
昼食は予定通りに「水沢うどん」で

『田丸屋』さんへ

駐車場にはけっこう車が停まっていたので行列かと思いましたが、すんなり入れました

『錦舞茸碗』

一年のうち、二週間しか採れない貴重な舞茸が食べれました

香りもすごく良くて美味しいです

妻と二人で『ほてい様福膳』をお願いしました

『胡麻と醤油』の二色のつゆで食べれます
(うどんも美味しいけど、「舞茸の天ぷら」が美味しくてビックリした)
草津温泉に着いたら急いで

『熱乃湯』へ
(この写真は誰も写っていませんが、実は結構並んで待ってます)



初『湯もみ』鑑賞
(コロナ対策で見学者の飛び入りはないそうです)
湯もみショーの出演者の方も「フェイスガード」しながらの出演
「こんな年もあったよね」と早く言えるようになればいいなと思いました
「頑張れ、草津」
そして、次回に続きます
越谷のちょっと美味しいお店はこちら

『Lanterne Rouge』のホームページ
埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102
※なるべく間隔を空けてお席を割り振りたいので、事前にお席の予約及び空席確認をお願いいたします

昨日の越谷の夜は暗かった

Go To トラベルを使って草津へ行ってきました

昼食は予定通りに「水沢うどん」で

『田丸屋』さんへ


駐車場にはけっこう車が停まっていたので行列かと思いましたが、すんなり入れました


『錦舞茸碗』


一年のうち、二週間しか採れない貴重な舞茸が食べれました


香りもすごく良くて美味しいです


妻と二人で『ほてい様福膳』をお願いしました


『胡麻と醤油』の二色のつゆで食べれます

(うどんも美味しいけど、「舞茸の天ぷら」が美味しくてビックリした)

草津温泉に着いたら急いで

『熱乃湯』へ

(この写真は誰も写っていませんが、実は結構並んで待ってます)



初『湯もみ』鑑賞

(コロナ対策で見学者の飛び入りはないそうです)
湯もみショーの出演者の方も「フェイスガード」しながらの出演

「こんな年もあったよね」と早く言えるようになればいいなと思いました

「頑張れ、草津」

そして、次回に続きます

越谷のちょっと美味しいお店はこちら


『Lanterne Rouge』のホームページ

埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102
※なるべく間隔を空けてお席を割り振りたいので、事前にお席の予約及び空席確認をお願いいたします




スポンサーサイト
| BLOGTOP |