2021.05.20 (Thu)
花山本店 (館林 うどん)
『ランタンルージュ』店主です 
GWはずっと仕事だったので、明けにペーパードライバーだった妻の運転の練習も兼ねてちょっとお出かけしました
向かったのは「あしかがフラワーパーク」
(妻の運転の練習には距離がちょうど良かったのと田舎で交通量も少なそうだったので)
あと、今まで藤棚を観れたことが無いので、今がチャンスだという事で
(実はこれがメイン)
目的に着く前に昼食は

館林で『花山うどん』さんへ

店内はトロフィーがいっぱい
(これは一部です)

うどん日本一を決める大会で三年連続優勝

『鬼御膳~季節の天ぷらセット~』を頂きました


僕は『鬼釜(冷)』

妻は『鬼釜(温)』
美味しいランチを堪能させて頂きました
館林市は分福茶釜で有名なので、どんぶりが「狸」なんですね
次回は別のメニューも食べたみたい
そして午後の「あしかがフラワーパーク」へと続く
越谷のちょっと美味しいお店はこちら

『Lanterne Rouge』のホームページ
埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102
Lanterne Rougeは5/17(月)~5/20(木)までお休みいたします




GWはずっと仕事だったので、明けにペーパードライバーだった妻の運転の練習も兼ねてちょっとお出かけしました

向かったのは「あしかがフラワーパーク」

(妻の運転の練習には距離がちょうど良かったのと田舎で交通量も少なそうだったので)
あと、今まで藤棚を観れたことが無いので、今がチャンスだという事で

(実はこれがメイン)
目的に着く前に昼食は

館林で『花山うどん』さんへ


店内はトロフィーがいっぱい

(これは一部です)

うどん日本一を決める大会で三年連続優勝


『鬼御膳~季節の天ぷらセット~』を頂きました



僕は『鬼釜(冷)』


妻は『鬼釜(温)』

美味しいランチを堪能させて頂きました

館林市は分福茶釜で有名なので、どんぶりが「狸」なんですね

次回は別のメニューも食べたみたい

そして午後の「あしかがフラワーパーク」へと続く

越谷のちょっと美味しいお店はこちら


『Lanterne Rouge』のホームページ

埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102
Lanterne Rougeは5/17(月)~5/20(木)までお休みいたします





スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ
| BLOGTOP |