2021.08.09 (Mon)
京都旅行 其の1
こんにちは。
ランタンルージュで料理作ってるほうです
コロナ禍でなかなかメニューの記事が書けないので
以前に行った京都旅行のお話を書くことにしますね
あるお天気の良い日
新幹線に乗り込んだ私たち
毎度のことですが朝食とお酒を買って
かんぱ~い
(コロナウ禍なんで少し控えめに)

ハイボール1缶くらいじゃ酔いませんが
これから旅行なんでほどほどに
そして着いたのが京都駅

さすがに広いですね
そしてきれい
旅行気分も盛り上がります
時刻はお昼少し前
まだそんなにお腹空いてるわけじゃないけど
(だってさっきハイボールとサンドイッチ食べてたから・・・・・・)
京都でラーメンと言えばここでしょってくらい有名らしい
第一旭さんに向かいました

まだ時間が早いから並ばずに入店
いつもなら行列が出来てるそうです
なんとラッキーな
そして大人気のラーメン

九条ネギがたっぷり乗ってるしスープも美味しくてかなり好みでした
お腹空いてなかったはずなのにぺろりと完食
恐るべし私たちの胃袋。。。。。。
食べたら今度は観光です♪
早速バスで京都の観光名所
清水寺に到着

ここに来るのは小学校の修学旅行以来
だから清水寺までの道も風景も全く覚えておりません
こんなだったかな~?
なんて言いながら見覚えのある場所へ
清水の舞台です

工事が終わって随分きれいになっていました
そして音羽の滝

子供のころ確か3つある滝に別々のご利益があって
どれか一つを飲んでお願いすると良いって聞いて
どれにしようか悩んだ記憶があるんですが
音羽山から3本に分かれているだけなので
どの滝を選んでも良いのだそうです
あの頃はまだ小さくて
身を乗り出して柄杓で水を汲んでいたのを思い出しました
何お願いしたっけ?
そしてそこから清水の舞台を見上げることも出来ます

どこから見ても京都は美しいですね

そして清水寺を後にして
京都のまちを散策です

歩いて早くお腹空かせなくちゃ
京都旅行はまだまだ続きます
越谷のちょっと美味しいお店はこちら

『Lanterne Rouge』のホームページ
埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102
Lanterne Rougeは8月中はお休みの予定です

オリンピック、終わったね
ランタンルージュで料理作ってるほうです

コロナ禍でなかなかメニューの記事が書けないので
以前に行った京都旅行のお話を書くことにしますね

あるお天気の良い日
新幹線に乗り込んだ私たち
毎度のことですが朝食とお酒を買って
かんぱ~い


ハイボール1缶くらいじゃ酔いませんが
これから旅行なんでほどほどに
そして着いたのが京都駅

さすがに広いですね

そしてきれい

旅行気分も盛り上がります

時刻はお昼少し前
まだそんなにお腹空いてるわけじゃないけど
(だってさっきハイボールとサンドイッチ食べてたから・・・・・・)
京都でラーメンと言えばここでしょってくらい有名らしい
第一旭さんに向かいました

まだ時間が早いから並ばずに入店
いつもなら行列が出来てるそうです
なんとラッキーな

そして大人気のラーメン

九条ネギがたっぷり乗ってるしスープも美味しくてかなり好みでした

お腹空いてなかったはずなのにぺろりと完食
恐るべし私たちの胃袋。。。。。。

食べたら今度は観光です♪
早速バスで京都の観光名所
清水寺に到着

ここに来るのは小学校の修学旅行以来
だから清水寺までの道も風景も全く覚えておりません

こんなだったかな~?
なんて言いながら見覚えのある場所へ
清水の舞台です

工事が終わって随分きれいになっていました
そして音羽の滝

子供のころ確か3つある滝に別々のご利益があって
どれか一つを飲んでお願いすると良いって聞いて
どれにしようか悩んだ記憶があるんですが
音羽山から3本に分かれているだけなので
どの滝を選んでも良いのだそうです

あの頃はまだ小さくて
身を乗り出して柄杓で水を汲んでいたのを思い出しました

何お願いしたっけ?
そしてそこから清水の舞台を見上げることも出来ます

どこから見ても京都は美しいですね

そして清水寺を後にして
京都のまちを散策です


歩いて早くお腹空かせなくちゃ

京都旅行はまだまだ続きます

越谷のちょっと美味しいお店はこちら


『Lanterne Rouge』のホームページ

埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102
Lanterne Rougeは8月中はお休みの予定です




スポンサーサイト
| BLOGTOP |