2021.09.07 (Tue)
会津磐梯旅行 其の参
『ランタンルージュ』店主です 
12年前に行ったけど、時間切れで見学出来なかった

『鶴ヶ城』

中で撮影できるのはココだけ
(入りましたという証拠に)


天守閣から観た景色
鶴ヶ城は今まで行ったお城の中では一番「博物館」的要素が強くて観るところ(読むところ?)が多いです
しっかり観ると結構時間がかかりますね
妻が探していた

石垣に『ハート』も見つけました
途中で立ち寄った

知人の実家、会津の有名な酒蔵さん
続いて

『会津武家屋敷』

ちょっとデート
ホテルにチェックインして

『赤べこ』さんがお出迎え
温泉に浸かってから

夕食
(実はコレ以外にもたくさん食べているので、お腹いっぱい)
食後にホテルのナイトツアーに参加


『磐梯星あるき』
ホテルの前のゴルフ場を懐中電灯を持って星空を観に行くツアー

この日は晴れたので、写真は無いけど星空はキレイに観えました
画像は懐中電灯で足元を照らしながら歩いているところ
何だか分からないね
そして、旅は続きます
越谷のちょっと美味しいお店はこちら

『Lanterne Rouge』のホームページ
埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102
Lanterne Rougeは9/14(火)までお休みの予定です



12年前に行ったけど、時間切れで見学出来なかった

『鶴ヶ城』


中で撮影できるのはココだけ

(入りましたという証拠に)


天守閣から観た景色

鶴ヶ城は今まで行ったお城の中では一番「博物館」的要素が強くて観るところ(読むところ?)が多いです

しっかり観ると結構時間がかかりますね

妻が探していた

石垣に『ハート』も見つけました

途中で立ち寄った

知人の実家、会津の有名な酒蔵さん

続いて

『会津武家屋敷』


ちょっとデート

ホテルにチェックインして

『赤べこ』さんがお出迎え

温泉に浸かってから

夕食

(実はコレ以外にもたくさん食べているので、お腹いっぱい)
食後にホテルのナイトツアーに参加


『磐梯星あるき』

ホテルの前のゴルフ場を懐中電灯を持って星空を観に行くツアー


この日は晴れたので、写真は無いけど星空はキレイに観えました

画像は懐中電灯で足元を照らしながら歩いているところ

何だか分からないね

そして、旅は続きます

越谷のちょっと美味しいお店はこちら


『Lanterne Rouge』のホームページ

埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102
Lanterne Rougeは9/14(火)までお休みの予定です




スポンサーサイト
| BLOGTOP |