2021.09.19 (Sun)
山陰旅行 其の7
こんにちは。
ランタンルージュで料理を作ってるほうです
山陰旅行の続きです
出雲大社でしっかりお参りしてきた私たち
次の目的地まで今55㎞ほど走ります

今度の目的地は
島根県のある有名な橋です
どう有名かって?
なんでも
垂直に見える橋なんだとか
「島根県 有名 橋」
でGoogle先生に聞けばすぐ教えてくれますよ
でもその橋
近くで見るより
もっと垂直に見える
絶好の撮影スポットがあるそうで
色々調べて向かうことにしました

有名な橋の向かいにある大根島というところに渡り
寿物産さんを目指して走ります

この辺りからも良い感じに撮れるそうなんですが
すぐ近くのこの辺りが良いみたいです

あっちこっち迷って何とか辿り着きました
そして遠くのほうに
あの有名な橋が!!
とりあえずスマホで撮ってみたら

小っちゃ!!
少し望遠にしてみると

おお~!垂直に見える!
これが有名な江島大橋です
橋の近くにも行ってみました

垂直まではいかないにせよ
結構急な上り坂ですね♪
さっそく車で渡ってみましょう
あれ?
近付くにつれなだらかになってく?!

ん?
普通の上り坂なんですけど・・・・・・

遠くから見ると垂直に見える不思議な橋は
渡ると普通の橋でした
でも一度見に行く価値は充分あると思いますよ
その後はお昼過ぎだったので
ランチにすることに♪
そのまま境港に行き
海鮮丼で有名なお店に向かいました

お食事処 かいがん
人気店という事もあって
たくさん人が並んでいました
この日も40℃近い猛暑日
日陰を探して待っていても
熱中症になるんじゃないかってくらい暑くて
結構バテバテ
それでも美味しい魚介にありつけたので満足です
そして山陰旅行はまだまだ続きます
続きはまた今度
越谷のちょっと美味しいお店はこちら

『Lanterne Rouge』のホームページ
埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102
Lanterne Rougeは9/30(木)までお休みの予定です

日頃の感謝を伝えましょう
ランタンルージュで料理を作ってるほうです

山陰旅行の続きです

出雲大社でしっかりお参りしてきた私たち
次の目的地まで今55㎞ほど走ります


今度の目的地は
島根県のある有名な橋です

どう有名かって?
なんでも
垂直に見える橋なんだとか
「島根県 有名 橋」
でGoogle先生に聞けばすぐ教えてくれますよ

でもその橋
近くで見るより
もっと垂直に見える
絶好の撮影スポットがあるそうで
色々調べて向かうことにしました

有名な橋の向かいにある大根島というところに渡り
寿物産さんを目指して走ります

この辺りからも良い感じに撮れるそうなんですが
すぐ近くのこの辺りが良いみたいです

あっちこっち迷って何とか辿り着きました

そして遠くのほうに
あの有名な橋が!!
とりあえずスマホで撮ってみたら

小っちゃ!!
少し望遠にしてみると

おお~!垂直に見える!
これが有名な江島大橋です
橋の近くにも行ってみました


垂直まではいかないにせよ
結構急な上り坂ですね♪
さっそく車で渡ってみましょう

あれ?
近付くにつれなだらかになってく?!

ん?
普通の上り坂なんですけど・・・・・・

遠くから見ると垂直に見える不思議な橋は
渡ると普通の橋でした

でも一度見に行く価値は充分あると思いますよ

その後はお昼過ぎだったので
ランチにすることに♪
そのまま境港に行き
海鮮丼で有名なお店に向かいました


お食事処 かいがん
人気店という事もあって
たくさん人が並んでいました

この日も40℃近い猛暑日

日陰を探して待っていても
熱中症になるんじゃないかってくらい暑くて
結構バテバテ

それでも美味しい魚介にありつけたので満足です

そして山陰旅行はまだまだ続きます

続きはまた今度

越谷のちょっと美味しいお店はこちら


『Lanterne Rouge』のホームページ

埼玉県越谷市越ケ谷1-16-21Yビル102
Lanterne Rougeは9/30(木)までお休みの予定です




スポンサーサイト
| BLOGTOP |